EVENT

  1. HOME
  2. イベント
  3. 豆乳ホエイとガッスールの石けんワークショップ

豆乳ホエイとガッスールの石けんワークショップ

『豆乳ホエイとガッスールの石けんワークショップ』
@tonericohaさんの石けんワークショップvol.2

夏至の日に開催した石けんWS。
今度は冬至の日にできあがるように開催します。

季節ごとにものづくりをする楽しさは、
暮らしを楽しむスパイスのようなもの。

冬には冬のレシピで、
豆乳ヨーグルトを水切りしてできる豆乳ホエーやシアバター、ガッスール(モロッコ産のクレイ)などを入れた
なめらかでしっとりした石けんを作るそうです😊


@tonericohaさんの石けんづくりの楽しみの一つは、かわいいラッピング✨

pic5枚目は、夏至の日の石けん。
かわいい黄色が夏の太陽のようでした☀️

今回はクリスマスプレゼントにもぴったり🎄✨
(ひと月ほど寝かせて、ちょうどクリスマスの頃にできあがります)
世界に一つだけの石けんを大切な人に贈りたいな、
とわくわくしてます。


みんなでワイワイ作るのがとても楽しい石けんづくり。
化学薬品を使うので、一人ではハードルが高いですが、
先生に丁寧に、楽しく教えてもらえます。

心あたたまる時間をよかったらご一緒しましょう🎄✨


お申込みはこちら
……………………………………………………………

『豆乳ホエイとガッスールの石けんワークショップ』

◇日時 : 11/18(金) 10:00〜13:00

◇定員:6人

◇参加費 : 5,000円
(1Lの牛乳パック3/4程度の石けんのお持ち帰り、通常サイズの石けん約8個分)

◇場所:やまのおうち
(お申込み時に詳しい場所をお知らせします)


◇トネリコハさんより
—————————————–

トネリコハの石けんWSはコールドプロセスという手法で石けんを作ります。
化学実験のようで最初はドキドキするかもしれませんが、みんなでワイワイと石けんを作るのはとても楽しいですよ。

ワークショップでは石けんを鹸化反応させて、牛乳パックの型に入れてお持ち帰りいただきます。
その後は、ご自宅で型だし、カット、乾燥の作業をお願いします。使えるようになるのは1ヶ月後。

お好みのエッセンシャルオイルを選んで、香り付けもできます。

石けんが出来上がるまでサポートしますので、初めての方も安心してご参加ください。


<講師>
tonericoha(トネリコハ) 野口幸子

インテリアの仕事を経て、暮らしの道具へのこだわりから、石けんづくりに興味を持ち、自宅で石けん教室「tonerico-ha(トネリコハ)」を開催。育児で長期お休みしていたが、今年から少しづつ活動を再開予定。インテリア、雑貨、ラッピングが得意。ハーバルセラピスト。インテリアコーディネーター。
Instagram→@tonericoha

blog→http://tonericoha.blog.fc2.com
過去の石けん教室についてはブログをご覧ください。

関連イベント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。